後の祭り。
2002年8月5日じゃなくって、祭りの後の話w
昨日、一昨日とうちの地元の神社のとこでお祭りがあったんだ。
すぐ近くだから普段もよくお賽銭入れたりするし、そこのお守りはいつも持ち歩いてるのね。
そんなわけで、よくお世話になってる神社って感じなのだよ☆
だからね、お祭りの時はやっぱ行かないとさぁw
私はお賽銭入れて、おみくじ引いて、出店のたこやき買ったりするだけの、地味な感じだけどw
日頃の感謝を込めてお金を使うわけですよw
そうゆう時ってとても心穏やかな感じ。
なにあってもニッコリ☆だよ。
しかーし、その後悲しくなるんだなー。
すぐ近くにね、公園があるのね。
(その公園は私のお気に入りですw)
祭りで人が沢山来てね、ゴミをいっぱい散らかしていくのよ。
ちょっとした小川みたいなのがその公園にはあるんだけど、そこの水溜まってるとこにもゴミ、ゴミ、ゴミ!
公園にゴミ箱が無いのは、きっと「ゴミ問題」のせいじゃないかと思うんだけどね、
祭りの日とか臨時でゴミ箱置いたほうがいいって。
私、普段朝とかその公園行ったとき、掃除してる人とかよく見かけるんだよ。
おじさんとか、おばさんとか。
だから無残に散ったゴミを見ると、なんだか悲しくなるわー。
これ、一人一人が意識すれば済むことなんだけどね。
そうゆうマナーみたいなのが守れない人が多いのが現状。
どーもねぇ、道端にゴミ捨てるのとか抵抗あるんだよなぁ。どんな小さなものでも。
あー、唾吐くのとか一番サイテーね。
そんなん見たら100年の恋も一気に冷めるわw
祭りは楽しい☆
だからみんなマナー守ろうよ〜。
昨日、一昨日とうちの地元の神社のとこでお祭りがあったんだ。
すぐ近くだから普段もよくお賽銭入れたりするし、そこのお守りはいつも持ち歩いてるのね。
そんなわけで、よくお世話になってる神社って感じなのだよ☆
だからね、お祭りの時はやっぱ行かないとさぁw
私はお賽銭入れて、おみくじ引いて、出店のたこやき買ったりするだけの、地味な感じだけどw
日頃の感謝を込めてお金を使うわけですよw
そうゆう時ってとても心穏やかな感じ。
なにあってもニッコリ☆だよ。
しかーし、その後悲しくなるんだなー。
すぐ近くにね、公園があるのね。
(その公園は私のお気に入りですw)
祭りで人が沢山来てね、ゴミをいっぱい散らかしていくのよ。
ちょっとした小川みたいなのがその公園にはあるんだけど、そこの水溜まってるとこにもゴミ、ゴミ、ゴミ!
公園にゴミ箱が無いのは、きっと「ゴミ問題」のせいじゃないかと思うんだけどね、
祭りの日とか臨時でゴミ箱置いたほうがいいって。
私、普段朝とかその公園行ったとき、掃除してる人とかよく見かけるんだよ。
おじさんとか、おばさんとか。
だから無残に散ったゴミを見ると、なんだか悲しくなるわー。
これ、一人一人が意識すれば済むことなんだけどね。
そうゆうマナーみたいなのが守れない人が多いのが現状。
どーもねぇ、道端にゴミ捨てるのとか抵抗あるんだよなぁ。どんな小さなものでも。
あー、唾吐くのとか一番サイテーね。
そんなん見たら100年の恋も一気に冷めるわw
祭りは楽しい☆
だからみんなマナー守ろうよ〜。
コメント